2015年11月19日
ギアログファイナル

お久しぶりです。
念願のハートロックに参加したのですが楽しすぎて全然写真撮ってないのと画像編集能力の無さから完全にブログアップのタイミングを逃しました。
さてさて、11/15にTSPでギアログファイナルに参加してきました!
今回は嫁をカメラマンとして連れてきたので写真も画像編集もお任せしました。
(あっ、結婚しました)
ちょっと今画像編集中なので写真はまたそのうちです!

ではでは〜

ちなみに嫁と一緒に引越してきた文鳥です。
2015年08月09日
雰囲気的な話

メインで使ってる次世代HK416ですが、使って行くとテッカテカになります。
そこで前々からつや消ししたいなあと思っていたんですが、めんどくさくなりEXPS3-0のみ外してそのままスプレープシャー(かなりの面倒くさがりです。)
結果としてはうまくいったのではないでしょうか!個人的には塗った後の質感が気にいってます!

グリップ付け根のテカりも消え!

レシーバーのテカりも消え!
※ウェザリングしてあるため元からかなり汚いです。そのため今回の作業もパパッと!
ついでについでに、この前のAKS74Uのハンドガードは逆にマットなのが気に入らなかったので荒くニスを塗り塗り



雑ですが個人的には大満足!!
そんな休日でした。
ではでな
2015年08月08日
激安 クリンコフ

急にAKが欲しくなり某ネットショップで激安でした、CYMA AKS74U(CM045A)です。
VFCのパクリの為、構造や塗装が比較的リアルです!
早速ウェザリングです


レシーバーはヤスリとウェザリングカラーで雰囲気重視!

ハンドガードもきったなく!

とにかく汚く安っぽいAKを目指しました。
夏はAKで軽装がいいかななんて思います。
ではではーー
2015年07月28日
OAKLEY SI M FRAME 3.0

どーもー
1週間前、エステに通ってる彼女を待ってるあいだプラプラと1人で買い物へ
マルチカムのMフレームにビビッときて…
ビビッときて…
ビビッときて…
買っちゃいました。
なかなかのお値段でしたが、デルタ装備にぴったり!!


マルチカムのフレームがカッコよすぎる…
ではではーー
2015年07月14日
COMBAT AIRSOFT TRAINING

どうもー
7/12にサバパーにて、自分主催のタクトレを行いました!!
真剣に楽しくかっこよくできるタクトレが出来たらなと思いはじめてみました。
自分含め12人参加で楽しいタクトレになりました!

男は背中で語る……

参加者の皆さんとてもかっこいい装備でしびれます!

俺のグダグダな説明!!

MET3さんによるラジオ講習会!!!
俺もかっこよく喋れるようになりたい…!!

LE(本職)からロシアに目覚めた友人A氏
……と後ろにいるのは!?!?
参加して頂いた11人の方々ありがとうございました!!!!
次は涼しい時にでも…!!
ではでは〜
2015年06月21日
デルタなPTT

ついに、ついに購入しました!!
TEA E-switch Dual ですー!
デルタといえばこのPTTですよね、変態乳首のようなPTTですw
今回購入したモデルは放出品で「もしかして、本物の△の……!?」と勝手に期待してます
6ピンコネクタ以外に、U94コネクタオスがついてて、ほかのPTTにくっつける事が可能らしいです(やる機会がありませんが)
これで、現用デルタアイテムが一通り揃ったなあって感じです!!
来週は久しぶりにサバゲーに行こうかなと思います!

告知ですが、7月12日に東京サバゲーパークでタクトレ会をやります!
インストラクターはいませんが、参加者で意見を出し合ったりしていけるタクトレにしたいです。
参加者ご希望の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします!!
ではではー!
2015年05月29日
ギアログテトラ

立ち姿がしまらない…
どーも、ギアログテトラ参加して来ました!!
今回は現用デルタでいきました!…が今回はAOR1デルタが多かったですね、いずれ自分もやってみたい装備です。

しかし現用デルタをやってる方が1人いらっしゃって、いろいろ装備を見させてもらったり写真を撮ってもらったり交流ができました!
やっぱりTEA E-switch欲しいなあ…………
ゲームの方は午前のゲームでは圧勝だったDチームですが、四つ巴戦でまさかのABC連合VSDに……!!結果Dチームは2位でしたがとても楽しかったですw
次回はギアログファイナル…ついに最後のギアログです…!!また参加できるといいな
ではではー
2015年05月10日
サファリランド 6354DO

現用デルタで使われている、サファリランド6354DOを購入しました!
6354DOはグロック+光学機器対応verやレッグホルスターverなど存在しますが今回はヒップホルスターでグロック+光学機器+ライト対応の物を手に入れました!
QLS対応のベルトループはLowタイプでプレキャリを装着してても自然にドローできます!!

サファリランドのホルスターはレプリカ、実物含め初めての購入です

X300が欲しくなる……

実際にぶら下げて見ました
プレキャリとの併用でもスムーズにドローでき、戻すのも楽です!
現状自分のグロックはライトもなにも付いてませんがALSでしっかりロックされます!ドローもストレスフリー!


ミリフォトでもチラホラ見かけるので欲しいなあと思っていましたが値段が高いので手を出すのに躊躇してました。
しかし、買って大満足です!
こいつをぶら下げてギアログテトラ参加しますのでよろしくお願いします!
ではではー
2015年05月03日
オシャレは足元から

どーもこんにちは
今年のGWは予定がないのでプラプラ1人で買い物に行ってきました。
全く購入予定はなかったのですがSALOMON XA PRO 3D GTXを購入しちゃいました!!

初めてのSALOMONです!
SEALSなどで使われてる写真を良く見ますね!
クイックレースが魅力的で衝動買いしちゃいました(GWどこにも遊びに行かないしお金使っちゃおうと)


さっそくゲームで使ってみようと思います
ではではーーー

今まで履いてたメレルのシューズ達
2015年05月02日
DELTAなAIRFRAME 更新!

GW突入ですね!今週は一回ぐらいサバゲーに行けそうです
エアフレームヘルメットを少し更新しました!
いろんな写真みてるとやはりエアフレームをみてるとレイルアダプターでコムタックが定番のようですね






※一部海外のエアソフターの方の写真です
※追記:一部どころか昨日アップした画像のほとんどがエアソフターでした…あと画像追加しました
そんなわけで、安いレプリカですが自分のも再現!
所有してるコムタックは完全に壊れているので飾りですが雰囲気は良くなったかなと!

写真じゃわかりにくいですがウェザリングもやってます


少し装着には慣れが必要ですがかっこいい!!
ギアログテトラではDELTA/CAGで参加しますのでよろしくお願いします!!
(今回もすぐ満員になりそうでちゃんとエントリーできるか心配です!)
ではではー